2020 MONTESA COTA301RR
2020 MONTESA COTA301RR
販売価格: 1,165,000円(税別)
(税込価格: 1,281,500円)
商品詳細
仕様
エンジン
・排気量:288ccから298ccに拡大(TRIAL2レギュレーション最大限)
・電子制御:コントローラブルで軽快なアクセルワークが可能に。低速がスムーズに扱えるようになりました。
・減圧ブリーザー:TRIALGP仕様と同じ大きさに拡大し、アクセルオフ時の挙動が安定
・クランクシャフト:TRIALGP仕様と同じで慣性が大きくなり、低速域での反応が顕著に改善
・PGM-FI:インジェクションシステムとミッション、ファイナル間が完璧なマッチングになるよう見直し
シャーシ
・信頼と実績のあるアルミフレームとアルミスイングアーム
・ブレーキディスク:フロントはTRIALGPと同じウェーブタイプで制動力アップ。リアはFIMレギュレーションタイプ。
・マフラー:TRIALGP仕様をベースに再設計されたアルミサイレンサー。合わせてエキパイの径を変更することで低速域のトルクが16%以上増大
・スキッドプレート:TRIALGPと同仕様でクランクケースの保護効果を向上させるラバー採用
・フロントフォーク:TECH製 軽量、低フリクションアルミインナーチューブ採用
・ホイールハブ:アルミ軽量タイプ
・リアショック:信頼と実績のあるSHOWAを継続 デザイン
・アグレッシブでシャープなラインを持ち、位置の高いリアフェンダーがよりスポーティーなイメージに。
注目すべき点は今までのトライアルバイクになかったダークグレーを採用したこと。
2020モデルは革新的なダークグレーと伝統的なモンテッサレッドの2タイプです。
キットパーツ
・ドライカーボンクラッチカバープロテクター ・ドライカーボンエキゾーストパイププロテクター ・レース専用LEDヘッドライトカバー
エンジン
・排気量:288ccから298ccに拡大(TRIAL2レギュレーション最大限)
・電子制御:コントローラブルで軽快なアクセルワークが可能に。低速がスムーズに扱えるようになりました。
・減圧ブリーザー:TRIALGP仕様と同じ大きさに拡大し、アクセルオフ時の挙動が安定
・クランクシャフト:TRIALGP仕様と同じで慣性が大きくなり、低速域での反応が顕著に改善
・PGM-FI:インジェクションシステムとミッション、ファイナル間が完璧なマッチングになるよう見直し
シャーシ
・信頼と実績のあるアルミフレームとアルミスイングアーム
・ブレーキディスク:フロントはTRIALGPと同じウェーブタイプで制動力アップ。リアはFIMレギュレーションタイプ。
・マフラー:TRIALGP仕様をベースに再設計されたアルミサイレンサー。合わせてエキパイの径を変更することで低速域のトルクが16%以上増大
・スキッドプレート:TRIALGPと同仕様でクランクケースの保護効果を向上させるラバー採用
・フロントフォーク:TECH製 軽量、低フリクションアルミインナーチューブ採用
・ホイールハブ:アルミ軽量タイプ
・リアショック:信頼と実績のあるSHOWAを継続 デザイン
・アグレッシブでシャープなラインを持ち、位置の高いリアフェンダーがよりスポーティーなイメージに。
注目すべき点は今までのトライアルバイクになかったダークグレーを採用したこと。
2020モデルは革新的なダークグレーと伝統的なモンテッサレッドの2タイプです。
キットパーツ
・ドライカーボンクラッチカバープロテクター ・ドライカーボンエキゾーストパイププロテクター ・レース専用LEDヘッドライトカバー